昨日開催しました、101印の「手前味噌の会」は無事に終了しました。ご参加のみなさまありがとうございました。おつかれさまでした!
味噌作りをシンプルに説明しますと、豆を戻し、豆を煮て、豆をつぶし、糀と塩を混ぜ、それらすべてを混ぜ、みそ玉を作り、かめにおさめるという行程であります。
ご参加のみなさまは豆をつぶすところから。うどんも踏めそうなたいへんすてきな厚手のビニール袋を今回初めて調達して押し押し、マッシュしました。時間もかなり短縮でき、だいたんにつぶれるさまは感動しました♪わたくし101は一生懸命やりましたが、例年通りごろっと粒のままが多いままでいいかとなりました(笑)
このような行程を経ますと、なんだかたいへんこの味噌たち!?に愛着がわきます。ご覧のとおりできたてのお味噌は大豆と糀の色そのまま白っぽいんです。これがだんだんと熟成されて味噌の色になっていき手前味噌ですがおいしい味噌になる。それが楽しくて毎年、たいへんなのですがやめられない冬の一コマです。
それぞれご自宅の冷暗所にて保管してときどきは様子をみてもらい、秋には食べごろになる予定ですが、昨日作った味噌が順調に熟成されることをほんとうに願っています。またどうなりましたかご報告いたしますね~。来年も開催しますので、興味がありましたらぜひ一緒に手前味噌を作りましょう!